【PR】この記事にはアフィリエイトリンク(紹介リンク)が含まれています
こんにちは、Sanaです🌷
今回は主婦の私が実際に使っていて「これは便利!」と感じた、
イオンカードのおすすめ6選をご紹介します💳✨
イオンカードは日常のお買い物でもどんどんポイントが貯まる優秀カード。
しかも年会費がずーっと無料!
かわいいデザインも多くて、使うたびちょっと気分が上がります💐
イオンカードの基本情報
☆基本情報まとめ
- 年会費:永年無料(家族カード・ETCカードも無料)
- ポイント制度:WAON POINT(200円で1ポイント/還元率0.5%)
- イオングループ特典:ポイント2倍(実質1.0%還元)
- 特典日:
・毎月20日・30日 → お客様感謝デー(5%OFF)
・毎月10日 → ありが10デー(ポイント5倍など)
・毎月5日・15日・25日 → お客さまわくわくデー
WAON POINTは1ポイント=1円として使えるので、
家計のちょっとした節約にもぴったりです🩷
(WAON ポイントとWAON POINTの違いについてはこちらで紹介しています。)
🌸 主婦目線で選ぶ!おすすめイオンカード6選
ここからは、私が実際に使っているもの&人気のある6種類を紹介します🍀
それぞれの特徴とおすすめポイントをわかりやすくまとめました!
①イオンカード(WAON一体型)
✨ 特徴
シンプルで使いやすい、最も基本のイオンカード。
イオングループでポイント2倍&お客様感謝デーの5%OFF対象。
💡 メリット
- WAON POINTが貯まりやすい
- デザインがシンプルで飽きない
- 年会費無料
👩🛍 こんな人におすすめ
初めてイオンカードを作る方、迷ったらこれでOK!
②イオンカードセレクト
✨ 特徴
イオン銀行キャッシュカード+クレジット+WAONが1枚に💳
口座利用でポイントアップも♪
💡 メリット
- イオン銀行の口座利用でポイント優遇
- 給与振込や公共料金支払いでボーナスポイント
- WAONオートチャージでもポイント付与
👩🛍 こんな人におすすめ
イオン銀行を使っている人、家計をまとめたい人に◎
③イオンカード(ウエルシアカード)
✨ 特徴
ウエルシア薬局で最強におトク!
毎月10日はポイント10%還元🎉
💡 メリット
- ウエルシアで最大2.5%還元
- 10日はWAON POINT 10%還元
- イオングループ特典(20・30日5%OFF)も適用
👩🛍 こんな人におすすめ
ウエルシアをよく使うご家庭、日用品をまとめ買いする方にぴったり✨
④イオンカード(ミニオンズ)
✨ 特徴
映画&USJ好きに大人気!
USJ利用でポイント10倍、イオンシネマの割引も💛
💡 メリット
- USJでWAON POINT 10倍
- イオンシネマのチケットが割引価格に
- キャラクターデザインが豊富でかわいい
👩🛍 こんな人におすすめ
映画好き・USJによく行く方・かわいいカードを持ちたい方💛
⑤イオンカード(ミッキーマウス デザイン)
✨ 特徴
見た目がとにかくかわいい♡
JCB限定のディズニーデザイン。
💡 メリット
- 年会費無料
- イオングループ特典あり
- ディズニーファンに人気
👩🛍 こんな人におすすめ
ディズニー好き・かわいいデザイン重視の方にぴったり🌈
⑥イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
✨ 特徴
JALマイルを貯めたい方におすすめ!
WAON利用でもマイルが貯まる特別仕様✈️
💡 メリット
- 200円で1マイルが貯まる
- イオングループ特典も対象
- 貯めたマイルで旅行に行ける
👩🛍 こんな人におすすめ
飛行機に乗ることが多い方・旅行好きにおすすめ🩵
Sanaのひとこと
私はウエルシアカード、ミニオンズカード、ミッキーマウスデザインを持っていますが、
どれも使うシーンが違っていてとっても便利です✨
- 日用品はウエルシアカード
- ユニバはミニオンズカード
- デザインのかわいさはミッキーで楽しんでいます♡
まとめ 生活スタイルに合わせて選ぼう!
🌷 選び方のポイント
- イオンでよく買い物をする → イオンカード/イオンカードセレクト
- ウエルシア派 → ウエルシアカード
- 映画・USJ → ミニオンズカード
- デザイン重視 → ミッキーマウスカード
- マイルを貯めたい → イオンJMBカード
イオンカードは「どこでよく買い物をするか」で選ぶと失敗しません🍀
あなたの毎日にぴったりの1枚を見つけて、
ポイントもかわいさも一緒に楽しみましょう♡

